清友会 笠松病院 介護老人 保健施設 喜の里 法人概要 交通・アクセス 採用・募集
トップページ
      
笠松病院 介護老人保健施設 喜の里 うずら訪問看護 ステーション ケアマネジセンター セイユー 在宅介護支援センター喜の里 訪問介護ステーション フューチャー

のホームページより
 
 歩幅をやや広げるつもりで速く歩く。それが効果のある全身を使ったウォーキングの基本。ただダラダラと歩いているだけでは運動効果は得られないのです。
 望ましい歩き方についての基礎知識をしっかりと持ち、自分に合った速くて美しい、しかも疲れないウォーキングフォームを身につける。楽しいウォーキングはそこからはじまります。



●ウォーキングフォーム(側面)
 
●ウォーキングフォーム(正面)
 
●ウォーキングフォーム(斜め)


☆膝を伸ばして足を大きく前に振り出して歩くと、歩幅が伸びて歩くスピードが上がります。同時にかかとからの着地が自然と行えるようになります。
☆かかとで着地するとき、足は進行する方向とは逆の力を地面から受けますが、その力をうまく反らしてスムーズな前方への体重移動を行い、衝撃をやわらげる動作が足のローリングです。
☆かかとの外側で着地した足は、ローリングしてつま先部分で地面をキックして最後はつま先に体重がかかるように動きます。
前ページへ 4ページ 次ページへ
救急外来のご案内
交通のご案内
お問い合わせ
診療時間
ダウンロード



→個人情報保護方針
笠松病院ホーム
医療法人 清友会 笠松病院
〒500-8288 岐阜県岐阜市中鶉3-11
TEL 058-276-2881  

岐阜にある笠松病院(内科,外科,整形外科,脳神経外科)。
愛知県(一宮市,木曽川),岐阜県(岐阜市,大垣市,羽島市,瑞穂市)を中心とした皆様にご利用頂いております。
糖尿病,脳卒中,高血圧,メタボリックシンドローム、胆石(腹腔鏡手術)でお悩みの方ご相談ください。岐阜南部の救急医療に対応。
人間ドック,脳ドックの予約を受け付けております。
©Copyright 2000 Seiyuu-Kai